Blog&column
ブログ・コラム

起業にともなう不安の解消方法について

query_builder 2023/07/01
コラム
25
一大決心をして起業することは、誰しも勇気が必要なものです。
ほとんどの方が不安を抱えていますが、どのように気持ちを前向きに切り替えれば良いのでしょうか。
今回は、起業にともなう不安の解消方法をご紹介いたします。
▼起業にともなう不安の解消方法
多くの方が起業の前後で不安を抱くものですが、解消するにはいくつか方法があります。
■不安になる原因を理解する
まずは、ご自身が抱えている不安と向き合うことが大切です。
自分がどのような不安を抱えているのか、具体的に考えてみましょう。
紙に書き出してみると「いくつの不安を抱えているのか」「何をどのように不安だと考えているのか」を可視化できます。
可視化できれば、冷静に考えをまとめることが可能です。
■不安に対する対策を考える
不安が具体的に見えてくれば、対策を考えてみましょう。
対策の内容は業務・人間関係・お金のことなど多岐に渡りますが、工夫次第で対策はいくらでも立てられます。
いくら考えてみても対策が思い浮かばない場合は、精通する分野のプロに相談してみても良いでしょう。
■目標を立てる
目標を立てることで達成のために逆算しながら考えられるため、何をすべきかが明確になります。
問題に対する解決策を見つけたり、自信や根拠を持って前向きになれたりするでしょう。
漠然としたビジョンで起業してしまうと、ゴールや通過点が見えず不安の原因にもなります。
不安に負けない強い気持ちで、ビジネスに取り組む姿勢が重要です。
▼まとめ
起業における不安は「原因を理解する」「対策を考える」「目標を立てる」といった方法をとると解消しやすくなります。
不安の原因と向き合いながら目標と具体的な対策をしっかり立てることで、不安に負けない気持ちをつくりましょう。
行政書士丸山理事務所』では、これから起業を目指して取り組む全ての方をサポートしております。

NEW

  • 事業再構築補助金の計画書作成について、書くべきこと

    query_builder 2023/03/10
  • 行政書士に相談した際にかかる費用とは?

    query_builder 2023/11/15
  • 行政書士と司法書士の違いとは?

    query_builder 2023/10/15

CATEGORY

ARCHIVE